腹ペコって英語では???

レッスン中よく生徒さんが

ホントにエネルギー枯渇!!という感じで

“I’m hungry!”と訴えます。

「そんなに空いてるなら

“I’m hungry”より”I’m starved”って言うほうが

真に迫ってるかもよ~」

「そうなんだ~。覚えとこう!」

とみんな手の甲にマジックでメモ。

(子供ってどうして手の甲にメモするんでしょうね?)

 

ところが、毎晩いろんな海外ドラマを見るのが趣味の私は

その日ドラマの中のセリフを聞いてびっくり!

“I’m starved!”じゃなくて “I’m starving!” と言ってるではありませんか!

翌日も、その翌日も見るドラマ見るドラマで

何故かこのセリフが登場して、

みんな”I’m starving!”

次のレッスンでみんなに

「I’m starving に変えておいてね」と話しました。

文法的にはどちらもありという気はしますが

実際starving をあれだけ使っているならしょうがないですよね。

 

ところがところがなんです。

昨日レッスンのドタキャンがあり(ドタキャンはやめようね~)

空いた時間でケイト・ブランシェット主演の問題作「キャロル」見ていたら、

(ケイト・ブランシェットの大熱演!、美しかったです)

彼女はなんと、”I’m starved.” と言ったのです。

多数決ではstarving に負けましたが、starved もありなんですね。

調べてみたら、starved の方が深刻度が高いみたいです。

 

色々と迷走してしまいましたが、

結局確実にいえることは、

ドラマの中では必ず1回に近いすごい頻度で

登場人物は腹ぺこになることと、

その中の誰ひとりとして

“I’m hungry.” とは言わなかった!ということ!!!!

 

 

 

関連記事

寺子屋プラス・Kids English レッスン日

Loading...
<< Previous | Next >>
  1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30  
スケジュール
寺子屋ブログ
ページ上部へ戻る