パリのミステリー!

パリの町で出会った謎があります!
それは歩行者用信号の止まれサイン。
エッフェル塔のそばで何気なく信号に目をやって
止まれサインの人にふと疑問が!
あれ、止まれサインの人って
こんなポーズだったっけ?
それから気をつけて見てみると
日本と同じで、みんな
手を下におろして気をつけの姿勢!
そうだよね?そうだったよね!
この人はいったい何?
ジョーク? それとも
「ウォーリーを探せ!」的な、何かのゲーム?
それからというもの横断歩道の
止まれサインが気になって気になって~。
でもやっぱり、みんな気をつけ姿勢ばかり
ところがオペラ座界隈で二人目発見!
どんな規則性があるの?
パリのミステリー!
でも「ネットで調べればすぐわかるかも」
と言われて、ちょっと躊躇。
とっさの思ったことは、
パリなんだから
粋な答え返ってきてほしいなあ
という思いでした。
「観光客のみなさん、実はパリ市内には
こんなサインが5つあるんです。
ぜんぶ見つけられた方は、
マクロンと握手ができますよ!」
とか?????
