パリのミステリー!

パリの町で出会った謎があります!

それは歩行者用信号の止まれサイン。

 

エッフェル塔のそばで何気なく信号に目をやって

止まれサインの人にふと疑問が!

あれ、止まれサインの人って

こんなポーズだったっけ?

それから気をつけて見てみると

日本と同じで、みんな

手を下におろして気をつけの姿勢!

そうだよね?そうだったよね!

この人はいったい何?

ジョーク? それとも

「ウォーリーを探せ!」的な、何かのゲーム?

 

それからというもの横断歩道の

止まれサインが気になって気になって~。

でもやっぱり、みんな気をつけ姿勢ばかり

 

ところがオペラ座界隈で二人目発見!

どんな規則性があるの?

パリのミステリー!

 

でも「ネットで調べればすぐわかるかも」

と言われて、ちょっと躊躇。

とっさの思ったことは、

 

パリなんだから

粋な答え返ってきてほしいなあ

という思いでした。

 

「観光客のみなさん、実はパリ市内には

こんなサインが5つあるんです。

ぜんぶ見つけられた方は、

マクロンと握手ができますよ!」

とか?????

 

 

 

 

 

 

関連記事

寺子屋プラス・Kids English レッスン日

Loading...
<< Previous | Next >>
  1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
スケジュール
寺子屋ブログ
ページ上部へ戻る