2017 11月活動内容

もうすぐ12月、クリスマスシーズンです。
プレゼントを待ちわびてワクワクする楽しい話を
してくれる生徒さんたち。
一方、高校3年生はレッスンで「センター試験まであと何日~」と
カウントダウンしていて、緊張感が高まっています。
それぞれの12月ですね。
寺子屋では、目下英語の人形劇がブレイク中。
みんなの希望で始めた”Snow White” 。
すっかり役になりきってなかなかの迫力です。
つい最近学校でやった学芸会の余韻が残っているのかもしれませんね。
仕上がりは動画でご紹介する予定ですので、お楽しみに!
算数の思考問題も、苦労しながらがんばって
正解に向かっていけるようになってきました。
以下今月のレッスン内容です。寺子屋プラスHPでも見られます。
*国語算数融合授業
・いくつかのバランスから重さの違うおもりの重さを推測する
・区切った長方形の周りに長さから縦横の長さを推測する
・何人かの年齢の発言からそれぞれの年を推測する
・繰り返しことばを説明で当てる
*英語授業
・アルファベットX Z sh ch の紹介
・Snow Whiteの英語劇
・How can I get to the post office? 道順説明
・場所の前置詞の紹介 Where is the ball? 場所を聞く
*宿題:かけ算、足し算引き算、数山、単位を変える練習、横並び計算、約数
